PTA初体験!
以前娘が通っていた小学校はマンモス校だったのでPTAは立候補してもやらないですみそうなくらい人が多くいたため、3年生までやったことがありませんでした。
しかし3年生の3学期で転校し、4年生になった時、全員が2年に一度はPTAをやらないといけないと聞き、立候補し、現在広報委員をやっています。
広報委員は小さい学校なので1年に1人、合計6人で行っています。
もちろん、聞いてないけど、私が一番年上・・なんだろうな。
みなさん、めちゃ若く、キラキラと綺麗なママさん。
でも、やっぱり人によっては仕事で全く活動ができない方もいらっしゃいます。
私も仕事をしていますが、フリーで時間の制限がないため、何かに出席したり作業もある程度できます。
しかも、広報の仕事は私の仕事とかなりかぶるので、作業的には仕事の一環のような感じ。
年関係なく、自然と私がメインで作業するようになりました。
最初は正直「自分ばっかり大変だなあ・・」と思ったのも事実ですが、
そのうち「みんなのために貢献している!」と思えるようになりました。
PTAには積極的に参加した方がいい!と思える打算的な理由
小学校は、公立だったら地域のコミュニケーションが大事になります。
近所に必ず同じ学校の生徒さんがいます。
そういったママさんとの付き合いもそうだし、毎日通学路の交通安全をしてくれていらっしゃる方、そして学校の先生方、みなさんと関わることで、有益な情報を得たり、楽しく過ごせます。
すぐ引っ越さないなら、子供が大きくなっても、そのコミュニティで暮らすことになります。
こちらがおばあちゃんになっても、そのコミュニティで楽しく暮らせれば、絶対にその方が楽しい老後になりますよね。
そのためという訳ではないですが、ここでなるべく一緒に過ごせるママを増やしとこう!みたいなちょっと打算的な気持ちもあります。
達成感と一体感!幸福感が上がる!
そして何より、誰かのために、何かを一緒に作り出したという達成感。
それって、意外となかなか味わえない。
ボランティアをやるのは敷居がちょっと高いなと思っている人でも、PTAなら自然とやれます。
ボランティアをやると、幸福感が上がります。だから、ある意味自分のためにやるんです。
それがPTAで味わえる!ただで!
もちろん、時間の制限があってなかなか参加できない方もいらっしゃいますが、ちょっとでもいいから何かの役に立ってみる。
嫌だな〜と思っていると、せっかくの幸福感が逃げていきます!
と、自分にも言い聞かせています!
PTA、実は、結構大変だったんです・・
やってみると、いろんなことがあります。
本部の人とバトったりもしました・・実は。
今回は、今まで紙で発行していたものを、デジタルに変えたんです。しかも予算0円。
大変な時期にやってしまった・・という感じです。
学校とのやりとりがうまくいかなかったり、初めてのことだし、本当に大変でした。
みんなと励ましあって、ようやく1回目の広報誌を出すことができました。
さあ、PTAに気分良く参加しよう!
いずれにしてもやらないといけないPTA。
だったら自分の得意分野で、やりたいことをやっちゃいましょうよ。
高齢ママだったら、知識も経験も(たぶん)豊富。
おそらく、仕切るような立場になってしまいます。でもそれでいいんです。
少し大変なくらいの方が老化しないという説もありますし・・
これ、自分に言い聞かせています(汗)。
大変な体験をした!という方いらっしゃいましたら、ぜひコメントに書いてみてくださいね。一緒に愚痴を言い合いましょう!
コメント